人生にゲームをプラスするメディア

ハイパーカジュアルゲームが34%で広告購入1位、アジアは画像広告の比重が高い―カジュアルゲームの広告パフォーマンスに関するレポート

日本市場のみリワード広告よりインターステイシャル広告のeCPMが高いなど、各市場の傾向が浮き彫りになっています。

ゲーム ニュース
ハイパーカジュアルゲームが34%で広告購入1位、アジアは画像広告の比重が高い―カジュアルゲームの広告パフォーマンスに関するレポート
  • ハイパーカジュアルゲームが34%で広告購入1位、アジアは画像広告の比重が高い―カジュアルゲームの広告パフォーマンスに関するレポート
  • ハイパーカジュアルゲームが34%で広告購入1位、アジアは画像広告の比重が高い―カジュアルゲームの広告パフォーマンスに関するレポート
  • ハイパーカジュアルゲームが34%で広告購入1位、アジアは画像広告の比重が高い―カジュアルゲームの広告パフォーマンスに関するレポート
  • ハイパーカジュアルゲームが34%で広告購入1位、アジアは画像広告の比重が高い―カジュアルゲームの広告パフォーマンスに関するレポート

グローバルなモバイル広告プラットフォームであるMintegralは、カジュアルゲームに関する無料レポート「Casual Gaming Report 2024」を公開しました。本稿ではその概要をお届けします。レポートの全容は、こちらからダウンロードできます。

広告シェアはハイパーカジュアルゲームが3分の1を占める

カジュアルゲームを構成するサブカテゴリーのうち、広告のシェアがもっとも大きいのはハイパーカジュアルゲームの34.4%。パズルゲームの20%、シミュレーションゲームの15.7%がそれに続きます。

広告のメディアバイイングにおけるシェア率(カジュアルゲームのジャンル別)

Android端末とiOS端末を比較すると、前者が62%を占めており、特に2023年10月から11月にかけては1カ月間のみで広告枠の購入が66%増加しています。

ハイパーカジュアルゲーム、ハイブリッドカジュアルゲームに限ると、Android、iOSを問わず広告費がもっとも高い国はアメリカ。iOSで2番目に高いのは日本で、Androidで2番目に高いのはブラジルとなっています。

ユーザー継続率は最大で2倍以上の差が開いている

平均的なカジュアルゲームではインストールの翌日にユーザーは17.43%にまで減少している一方、優れたカジュアルゲームでは34.87%を維持し、28日後には維持率の差が10倍に拡大します。また、対象のゲームがどの程度ヒットしているかを問わず、全体的な継続率はAndroidよりiOSの方が高い傾向にあります。

リテンション率の比較

優れたゲームと平均的なゲームを比較するとエンゲージメントの傾向に違いがあり、前者はEMEA(Europe, the Middle East and Africa/欧州・中東・アフリカ)のエンゲージメントがもっとも高く、後者はアメリカがもっとも高い結果となりました。

広告フォーマットは動画広告が圧倒的で、全体の69.1%を占めています。しかし、APAC(Asia‐Pacific/アジア太平洋)だけは画像ベースの広告の比重も大きく、動画広告56.1%、画像広告43.1%と差が小さくなっています。

動画広告のeCPMにもっとも高いのはアメリカ

市場別にeCPM(広告表示1,000回あたりにかかる事実上の費用)を見ていくと、Android、iOSの双方でアメリカがもっとも高い数値を記録。全体的な傾向としてはリワード広告がインタースティシャル広告を上回るものの、日本市場は例外的にインターステイシャル広告の方がわずかに高い傾向にあります。

iOSにおける動画広告のeCPM(国別)
《蚩尤》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  3. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

    『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  4. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  5. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  7. HD-2D版『ドラクエ1&2』発売前に遊んでおきたい!昔プレイした人も見逃せない『3リメイク』の追加要素を振り返る

  8. サービス終了発表『トライブナイン』制作中だった5章までのストーリーは公式サイトでの公開にー払い戻し対応や経緯についても説明

  9. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  10. 『GBVSR』新キャラ「ガレヲン」の“唇”演出にドギマギ!? ド派手な投げキャラとして存在感を示す【先行体験レポ】

アクセスランキングをもっと見る

OSZAR »